インストラクター名をクリックして詳細をご覧いただけます。
伊東茉帆
ピアニスト/オルガニスト
伊東 茉帆(いとう まほ)
東京都出身/武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科を卒業/同大学院音楽研究科修士課程を修了/現在、同大学院音楽研究科博士課程ピアノコラボレイティヴアーツコースに在学中。
平成28、30年度福井直秋記念奨学金給費生。
第10回ミュージックアカデミーinみやざき、第39回霧島国際音楽祭マスタークラス、第1回福岡アーリーミュージック・アカデミーを修了。
第7回横須賀ピアノ音楽祭「スカぴあ」オーディション・シニア部門合格。第2回K室内楽コンクールK室内楽賞。
これまでにピアノを黒川文子、前原信子の各氏に師事。室内楽を小池ちとせ氏に師事。チェンバロをホラーク道子、西山まりえの各氏に師事。オルガンを石丸由佳氏に師事。フォルテピアノを重岡麻衣氏に師事。チェロを黒川正三氏に師事。
これまでにケマル・ゲキチ、アルヌルフ・フォン・アルニム、ジョン・ダムガード、三上桂子、横山幸雄の各氏の公開レッスンを受講。
合唱団「バッハコア・横浜」、合唱団「1623」練習ピアニスト。掬水亭レストラン「天外天」ピアニスト。オフィース・マリアージュ所属オルガニスト。
ソロのみならず、アンサンブルピアニスト、古楽器奏者としても積極的に演奏活動を行っている。
宮田よし
クラリネット/サックス
クラシックのクラリネットを経て大学卒業後にジャズサックスに転向。テナー、アルト、ソプラノサックスを中心に首都圏でジャズライブ、セッションリーダーなど幅広く活動中。
自己のオリジナル作品やアレンジ作品も多数あり、近年は絵画やダンスとのコラボレーションなどジャズの枠を超えた新しい試みにも挑戦している。
長年ジャズの現場で活動し、教育現場でも長く指導経験があるので、演奏や指導のスキルには定評がある。レッスンでは楽器の基礎的なテクニックからアドリブの組み立てなど、初級者から上級者まで対応可能。生徒様のお気持ちやニーズに合わせた親切で分かりやすいレッスンを心がけている。

Yuta
ギター/ボーカル/弾き語り
2007年より、シンガーソングライターとして活動。現在は、ツインボーカルユニットをメインに活動し、ギターボーカル・作詞作曲を担当。
これまでに合計7枚のCDをリリース。2016年、全国楽器店主催ライブコンテストにてエリアグランプリ、ジャパンファイナル進出。2017年、ライトノベルのWebPRタイアップソングの制作、歌唱を担当。2019年、成人式にてアトラクションライブ。使用ギター「Taylor Guitars」の認定アーティスト。
その他ボーカリストとして、仮歌、CMソング歌唱等も担当。
2014年より、ボーカル・ギター(弾き語り)講師を始める。
初心者〜中級者向けのレッスンが主で、大切にしていることは「ひとりひとりの目線に合わせる」「完璧を求めすぎない」「楽しむことを忘れない」の3つ。
目的も環境もそれぞれ違うので、その方にとってベストなレッスンができるよう努めていきます!
